当院の施術のことや、整体のこと
皆様に有益な情報を書き綴ってまいります。
じぶんんにも当てはまるな〜
こんな症状も整体でいいの?
こんな時はどうしたらいいの?このような症状をお持ちの方はストレートネックかもしれません。
ストレートネックとは・・・
元々、人の首の骨は前に30〜40度湾曲している状態が正常です
頚椎(首の骨)が真っ直ぐにゆがんだ状態を表している言葉です。
症状が進行すると逆にそる、頚椎後湾になる方もおられます。
人の頭は約5キロあります。
体は5キロのものを支える為に適度なカーブをつけて重心を取っています。
またカーブをつけることによって、骨にかかる重さや衝撃を吸収、分散させる役割があります。
カーブが崩れると、さまざまな症状にとなって体に現れます。
なぜ首の湾曲がまっずぐにゆがむのでしょう!?
ゆがみの原因は
などの慢性的なうつむき姿勢をとることや、
などの外的要因で起こることがあります。
首や肩に慢性的なだるさがありマッサージに行くがすぐに戻る方は要注意です。
腕や手のしびれ感が出ることで、異常を感じレントゲンを撮るとストレートネックと診断される方が多いです。
ストレートネックは首のゆがみですので、マッサージや電気、牽引ではなかなか改善されません。
首のゆがみを正しい位置に戻すことが必要です。
長期間に首がゆがんだまま生活していると支えている背骨、骨盤にもゆがみが生じます。
ご自分で出来るセルフケアは、タオル枕を試して下さい。
首のゆがみがある状態で、過度のストレッチなどは逆効果です。
ゆがんだ状態で頭を支えている首の負担を和らげて行きます。
方法はバスタオルをクルクルと巻いて首の後にあてます。
枕として頭を乗せるのではなく、首を支え、正しいカーブを作るのです。
枕が合わない、寝ても疲れの抜けがよくない、慢性的に肩がこる、
このような症状をお持ちの方は一度お試しください。
てんま活法整骨院
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:06-6352-7800
所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分
営業時間:平日 9:00〜21:00
土曜 9:00〜18:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日