JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩6分 地下鉄 南森町駅 8分
原因から根本的に治療 てんま活法整骨院
大阪市北区松ヶ枝町1-41
  1. てんま活法整骨院の治療コラム
  2. 産後の腰痛は放置するとどうなる?初期ケアの重要性を徹底解説
 

産後の腰痛は放置するとどうなる?初期ケアの重要性を徹底解説

「子どもを抱っこするたびに腰にズキッと痛みが出る

 

「床からの立ち上がりの時に痛みが出る。」

 

 このような症状でお困りの方にお役に立てる内容で記事を書きました。

 

ぜひ最後までお読みください。




はじめに

こんにちは、大阪市北区、てんま活法整骨院の木下です。

 

30代主婦のSさん、お子さんがまだ小さくなかなか手が離せない。

 

産後から時々腰に痛みが出るようになり、だんだんと痛みが出る回数が増えて来たとおこまりでした。

 

この記事をお読みの方もこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

 

お子さんのお世話と家事に追われ、つい自分の身体の不調を後回しにしてしまいがちです。

 

しかし、腰痛を放置すると痛みが慢性化し、日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。

 

この記事では、腰痛の原因を詳しく解説し、自宅で簡単にできるセルフケア方法をご紹介します。

 

早めの対策で、健康な身体を取り戻しましょう。


産後の腰痛の本当の原因とは?

産後の腰痛は一時的な疲労だけではなく、根本的な原因をしっかりと知った上で対策をすることが重要です

 

ここでは、主な原因を2つ取り上げます。

 

 

 

1. 産後のゆがみ

 

 

 

妊娠中はお子さんがお腹の中にいることで体のバランスが大きく変わります

 

長期間お腹が大きかった状態では使っていた筋肉や、重心のバランスが平常時と違います。

 

体は大きくなったお腹を支える位置に変化しています。

 

 

 

 

2. 筋肉の緊張と血行不良

 

 

 

体の筋肉が緊張することで血流が悪化し、酸素や栄養が届きにくくなります。

 

緊張した状態では動きに制限がかかり、痛みを引き起こします。

 



自宅で簡単にできるセルフケア方法

膝倒し

 

1. 膝倒し

 

 仰向けで寝ます。

 

 

 

両膝を立て、ゆっくりと左右に倒します。

 

倒しやすい方、楽に倒れる方向を確認します。

 

倒しやすい方にだけゆっくりと5回倒します。

 

 

 ポイント

 

 

 

痛みのない範囲でゆっくりと行ってください。

 

 

 

倒しやすい、楽に感じる方向にだけ倒します。

 

初めは左右の差が大きく感じられることが多いです。

 

コツコツと続けて行きましょう。

 

 

 タオルギャザー

産後は足の指を上手く使えずに腰痛につながる方が多くおられます。

タオルを使い、足の指のトレーニングをしましょう。

 

イスに座り、足元にタオルを敷く


足をタオルの上に乗せ足裏全体をつける


足の指を大きく開きタオルを握る


開く握るをくり返しタオルを手繰り寄せるようにする


端まで手繰れればタオルを伸ばす


これを3セット左右の足を入れ替えて行います。


 

 



日常生活での注意点  


産後の腰痛を予防するためには、日常生活の中での注意も必要です。

 

以下のポイントを意識してみてください。

 

 

 

1. 脱力を心がける

 

力を抜いているつもりでも無意識で体が緊張しています。

 

立っている時や座っている時

 

ふとしたタイミングで意識的に力を抜く習慣をつけます。

 

気づいたら力が入ってるということに気づくことから始めましょう。

 

 

 

 

 

2. 長時間同じ姿勢を避ける

 

 

お子さんのお世話、や家事など、長時間同じ姿勢を取ると筋肉が緊張しやすくなります。

 

1時間に1回は姿勢を変えて、深呼吸をする時間を作りましょう



 


まとめ

産後の腰痛は放置すると慢性化し、さらなる不調を引き起こす恐れがあります。

 

原因を正しく理解し、自宅でできる簡単なセルフケアを実践することで、痛みを軽減し健康な身体を維持できます。

 

特に、体のゆがみを整え、本来のバランスに戻してあげることが重要です。

 

忙しい日々の中でも、少しずつ自分の体をいたわる時間を作ってみませんか?

 

まずは腰痛に悩まない日々を取り戻すために、今日からセルフケアから始めましょう。

 

もしセルフケアはしたけれど変化が感じれない、産後の腰痛でお困りの際は一度ご相談ください

てんま活法整骨院

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:06-6352-7800

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41

JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分

営業時間:平日 9:00〜21:00

     土曜 9:00〜18:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日


・アクセスの詳細はこちら