JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩6分 地下鉄 南森町駅 8分
原因から根本的に治療 てんま活法整骨院
大阪市北区松ヶ枝町1-41
  1. てんま活法整骨院の治療コラム ストレートネック
 

てんま活法整骨院の治療コラム

当院の施術のことや、整体のこと


皆様に有益な情報を書き綴ってまいります。

じぶんんにも当てはまるな〜

こんな症状も整体でいいの?

こんな時はどうしたらいいの?

など書いていきます。

2016/02/18
大阪市北区の整体、てんま活法整骨院の木下です。

首の痛み、頚椎ヘルニア、ストレートネックなどの診断を受けて

首の牽引療法を受けられたことはありませんか?

本日御来院の患者さん

首の痛み、手のしびれで3年間、週3回

整形外科での治療を受けておられたそうです。

電気をあてて、機械で首を牽引

首を伸ばした直後は少し楽な感じになっていたそうです。

週三回通って、すぐに戻る状態では良くなってるとは言いにくいですね。

検査とゆがみの確認をして治療させていただきました。

「触ってただけやん」

「何で!?」

ゆがみを整えると首の緊張が取れてユルユルに。

首から背中にかけてのコリ感、ツッパリ感が取れていました。

手のしびれも10→2まで改善

同じ治療で変化が出ない時は変えてみるのもいいかもしれませんね。

首の痛み、手のしびれでお悩みの方はご相談ください。


2016/02/15

大阪市北区の整体、てんま活法整骨院の木下です。

 

本日御来院の患者様。

 

整形外科でストレートネックの診断を受け、3ヶ月間、首の牽引治療を受けていたそうです。

一時的には緩和するけれど1.2日で元に戻る。

 

当院へは

  • 肩の強いコリ感
  • デスクワークで疲れてくるとてにしびれが出る。

といった症状で来院されました。

 

問診、検査、をさせていただくと

  • 左右の肩の高さ
  • 骨盤の左右高さ
  • 体の捻りの左右差
  • 股関節の開き
  • 首が後に倒れない

など全身にわたりゆがみの症状が出ておられます。

 

足からゆがみを整えて行き、最後に首の調整。

 

ベッドから起きて首を倒すと・・

 

オー!!

 

軽く天井を見ることが出来て思わず声を出たようです。

 

体が整うと楽になりますね。


肩こり・ストレートネックでお悩みの方は一度ご相談ください。


2015/03/10
  • よく寝違いを起こす。
  • 枕が合わない。
  • 肩から首にかけて重たい
  • 頭痛が良く出る
  • 吐き気がする。
  • 手のしびれがある。
  • 猫背気味

このような症状をお持ちの方はストレートネックかもしれません。

 

ストレートネックとは・・・

元々、人の首の骨は前に30〜40度湾曲している状態が正常です

頚椎(首の骨)が真っ直ぐにゆがんだ状態を表している言葉です。

症状が進行すると逆にそる、頚椎後湾になる方もおられます。

 

人の頭は約5キロあります。

体は5キロのものを支える為に適度なカーブをつけて重心を取っています。

またカーブをつけることによって、骨にかかる重さや衝撃を吸収、分散させる役割があります。

カーブが崩れると、さまざまな症状にとなって体に現れます。

 

なぜ首の湾曲がまっずぐにゆがむのでしょう!?

ゆがみの原因は


  • 長時間のデスクワーク。
  • スマートフォンの画面を長時間見ている。
  • 猫背姿勢である

などの慢性的なうつむき姿勢をとることや、


  • ダンスやバレエなどでの過度の姿勢矯正
  • ボクシングや柔道、ラグビーやアメフトなどの首に衝撃がおこるスポーツ
  • 交通事故や転倒事故などでのむち打ち

などの外的要因で起こることがあります。

 

首や肩に慢性的なだるさがありマッサージに行くがすぐに戻る方は要注意です。

腕や手のしびれ感が出ることで、異常を感じレントゲンを撮るとストレートネックと診断される方が多いです。

ストレートネックは首のゆがみですので、マッサージや電気、牽引ではなかなか改善されません。

首のゆがみを正しい位置に戻すことが必要です。

長期間に首がゆがんだまま生活していると支えている背骨、骨盤にもゆがみが生じます。

 

ご自分で出来るセルフケアは、タオル枕を試して下さい。

首のゆがみがある状態で、過度のストレッチなどは逆効果です。

ゆがんだ状態で頭を支えている首の負担を和らげて行きます。

方法はバスタオルをクルクルと巻いて首の後にあてます。

枕として頭を乗せるのではなく、首を支え、正しいカーブを作るのです。

 

枕が合わない、寝ても疲れの抜けがよくない、慢性的に肩がこる、

このような症状をお持ちの方は一度お試しください。

<  1  2 

てんま活法整骨院

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:06-6352-7800

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41

JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分

営業時間:平日 9:00〜21:00

     土曜 9:00〜18:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日


・アクセスの詳細はこちら